- 介護総合職 -

募集要項

雇用形態 正社員
採用人数 介護総合職   30名程度
生活相談員候補 20名程度※
※社会福祉主事、社会福祉士、介護福祉士の資格保有者
勤務地 千葉県(千葉市・船橋市・柏市・市川市・松戸市・浦安市・四街道市・
    成田市・八千代市・野田市・鎌ヶ谷市・佐倉市)
東京都(新宿区・中野区・江東区・葛飾区・足立区・荒川区・板橋区)
埼玉県(さいたま市浦和区・川口市・越谷市・三郷市・草加市)
愛知県(名古屋市熱田区・名古屋市中村区)
大阪府(大阪市阿倍野区・大阪市都島区・高槻市・岸和田市)
兵庫県(尼崎市・伊丹市・川西市)
福岡県(福岡市南区・福岡市城南区・春日市)
月給 大卒・専門卒:210,200円+以下手当
※東京エリアの基本給…230,200円+以下手当
※福岡エリアの基本給…200,200円+以下手当

高卒:190,200円~225,200円+以下手当
※就業エリアにより異なる
別途支給 資格手当:社会福祉士・介護福祉士 18,000円、社会福祉主事 10,000円
夜勤手当:8,000円/回
特定処遇改善加算手当:0~10,000円 ※配属施設により                                           
生活相談員手当:10,000円(生活相談員赴任後)
年末年始手当、時間外勤務手当
昇給 年1回
賞与 年2回(7・12月)
※試用期間(入社後1ヶ月)
退職金 あり(3年勤続後)
勤務時間 交代制 ※勤務時間は配属先により若干異なることがあります

【デイサービス例】
早番 7:45~16:45 (休憩1時間、実働8時間)
遅番 9:00~18:00 (休憩1時間、実働8時間)

【入居施設例】
早番 7:00~16:00 (休憩1時間、実働8時間)
日勤 8:45~17:45 (休憩1時間、実働8時間)
遅番 10:30~19:30 (休憩1時間、実働8時間)
夜勤 16:30~翌9:30(休憩2時間、実働16時間)
深夜 22:00~翌7:00(休憩1時間、実働8時間)
休日・休暇 4週8休制 ※別途慶弔休暇あり
年間休日数:110日
福利厚生 社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生年金)
社員寮(浦安市・八千代市・松戸市)
育児休業制度
介護休業制度
慶弔休暇
慶弔見舞金
退職金制度(勤続3年以上)
企業型確定拠出年金制度
資格取得祝金制度
福利厚生倶楽部法人会員(宿泊施設・レジャー等)
健康相談窓口の設置
インフルエンザ予防接種補助金支給
ベビーシッター割引
弊社開講の介護職員初任者研修が無料で受講可能
※他のスクールで受講した場合も受講費を全額補助(上限8万円)
選考方法 面接(2回)