【22卒/新入社員】介護技術研修の様子をお届けします!
2022年05月06日
みなさん、こんにちは!
新卒採用担当の小山です。
今回は4/18(月)に行われました、研修の様子を一部お届けします。
介護技術研修の初日。新入社員は初めて対面での研修だったため、緊張した面持ちで参加している様子でした。
だんだんと時間が経つうちにコミュニケーションをとりながら、良いチームワークで技術を学ぶ様子も見られました。
写真はベッドから車いすへの移乗介助を練習する場面です。
それでは、新入社員が書いた研修報告書を一部抜粋してご紹介します。
************************
・利用者様を安全で快適に介助することと同じくらい、介護職員の負担を軽減することも重要だと感じました。
・利用者様がどこまで出来るのか、介護職員が支援すべき所はどこなのかを把握することも介助をする上で大切なポイントであると感じました。
・ズームでしか話したことの無かった同期と実際に会って話した結果、1人や画面越しでは行えない実技の細かなミスを指摘しあうことができました。
************************
研修報告書からも、1人1人気づきがある充実した研修だった様子が伺えますね!
利用者様・介護職員双方が無理のないような快護を実現するために、この学びや思いを忘れずに業務に活かして頂きたいと思います。
最後に、リエイでは人財育成や教育のための手厚い研修・フォローアップ制度が整っています。
詳細を知りたい方は下記URLをクリック!
【キャリア支援制度】
https://www.riei.co.jp/careers/support.html/
また研修の様子などを定期的にご紹介して参りますね。
次回のブログもお楽しみに!