【祝】23卒 内定式の様子をお届けします!
2022年10月05日
こんにちは。採用担当 山崎です。
10月3日(月)に、2023度入社者の内定式が執り行われました。
今年で3回目となるオンライン内定式。
直接お会いしたい気持ちもありましたが、東北・中部・関西・・と、全国各地からのご参加となりますので、今年度もオンラインでの挙行となりました。
人事総務部長からの祝辞では、「社会人の基本となる5Sと体調管理」のお話が印象的でした。
5Sとは、整理・整頓・清掃・清潔・しつけ のこと。こちらに体調管理を加え、社会に出るにあたり、まずは日常的な生活姿勢を身に付けることが基本であるとメッセージをいただきました。
内定証書授与では、各々に挨拶いただきました。
おそらく内定者の皆さんは一番緊張した場面だったかと思いますが、真剣な表情から誠意が伝わって参りました。
式典後は、各職種別に分かれての内定者懇親会。
今回の懇親会は自己紹介や同期への質問がメインでしたので、お互いの個性を知る場となりました。
趣味やこれまでの経験などの共通点を見つけられた方も多かったのではないでしょうか。
式典の緊張感が解け、自然な笑顔も垣間見えました。
また、採用担当が介在せずとも、みなさん同士で話を発展させ、交流を深めている様子は、ほほえましいものでした。
同期・同僚との絆は、社会人になり、壁にぶつかった時に自身の拠り所となるものです。この絆を大切に、時に互いに切磋琢磨し成長していく皆さんの将来を、楽しみにしています!